2015年1月26日月曜日

確定申告の準備 前編


さて確定申告の準備をはじめよう。

私の場合は次の項目が該当します。

  • 株式やFXで利益がでた
  • ふるさと納税を行った
  • 住宅ローンを組んで自宅を購入した


ひとつづつ見ていきましょう。



株式やFXで利益がでた

多くの方は一般口座でなく特定口座で源泉徴収ありで口座開設しているのではないでしょうか。
その場合は通常確定申告は不要です。

FXの場合は特定口座での源泉徴収してはくれませんので、利益が出た場合は確定申告が必要です。
損失をだしている場合でも確定申告を行えば3年に遡って損益を通算することができますので、確定申告をしておいた方がお得になることがあります。

まずは自分の口座の情報を各証券会社から送られる年間取引報告書を準備しておこう。
ネット証券の場合は自分でダウンロードする必要があるので、口座にアクセスしてみましょう。

取引のために要した費用は経費として計上できます。
私は毎月購入している雑誌や書籍代を経費として計上させていただいています。
以前はこのPCは取引専用だったので、通信費も計上させていただいていましたが、昨年はブログもはじめたので、全額経費に計上するわけにはいかないです。
使用比率に応じて申告してもよいと税理士に確認しましたので、PCを取引のために使用している時間を割り出してみたいと思います。ざっくりだけどね。。


株式やFXの申告は少しポイントを絞らないと複雑なので、ゆっくりやります。

ふるさと納税を行った

ふるさと納税は寄付金のため確定申告をすることで所得税と住民税が安くなります。
所得税は今回の確定申告で還付されますが、残りは住民税から引かれますので、今年の6月から翌年の5月まで毎月の住民税が減額されることになります。

準備するものは寄付金受領証明書です。
なくしてしまった場合は振り込み明細票など何らかのどこにいくら寄付したかがわかればOKらしいです。




今日はここまで
住宅ローンについてはまた後日・・・

確定申告の準備 後編 を2015年1月27日に記載しました。
続けてどうぞ!


2015年1月29日改変
・e-Taxは「国税電子申告・納税システム」のことなので、アイキャッチ画像を変更
・[確定申告の準備 後編]へのリンク設定

0 件のコメント:

コメントを投稿