2015年1月4日日曜日

家電サイクルと家電積立

http://www.imagebase.net/
みなさん。家電の寿命って意識していますか?

我が家では新居に引っ越したばかりですが、中古マンションでしたのでいきなりの大物家電の修理に直面してしまいました。

予定していなかった大きな出費はいたいですね。。
今後も多くの修理交換が予測されますので、数年先を見越した積立もやった方がよさそうだぞ。


エコキュートが壊れた~

我が家はオール電化になっているのですが、お湯はエコキュートによって作られています。
それが年末にいきなり壊れたのです。
さー大変です。お湯が出ない=お風呂に入れない。
速攻で業者を呼んで修理をお願いしました。

修理と言ってもヒートポンプ(室外機。実際に空気から熱エネルギーを作り出すところ)の故障なのでそっくりそのまま新品への交換になるとのこと。。
修理の場合は交換よりも金額がかかる可能性があり、工場にもって帰って数週間かかると言うではないですか。意味わからんし、その選択肢はないでしょ~
数週間お湯がでない生活は厳しい・・・ので新品への交換になりました。

ということで、交換&工賃など含めて10万円が飛んでいきます!

タンク部分と合わせて新規で全部設置すると30万~くらいするみたいなので、妥当なところなのでしょうが、ちょっと壊れるの早いですよね。

エコキュートのような生活に密着した家電は、検討の余地が少ないのでしっかりと前もって寿命や値段などを意識しなくてはならないなぁと感じました。


主な家電の寿命と金額


我が家の家電を列記してみて、メーカーの保証期間や一般的な交換時期を考えてみた。
かなりざっくり計算ではあるが、いつ壊れるかは使用頻度やメンテナンスにもよるのでこんなレベルの予測でよしとしよう。
金額もこんなに高級品をまた買うのかわからないし、10年20年後の物価が上がってると思うし、とこれまたざっくりの見積もりです。

でもですよ、年間のコストに換算してみると20万を越してしまいました。
ちょっと予想以上でした。


家電のための積立を実施しよう

すでに使用して4,5年経過している家電も多く、あと数年で200万程度の修理or買替がやってくることになるわけです。
このことを意識して、私の資産管理とは別口の家計口座で家電のための積立を開始しようと考えています。原資は10万で毎月1万の積立かな。
この積立だけでは足りないですが、それ以上の足りない分は別の貯蓄から・・・

FPで勉強した減債基金係数を用いて200万を1%の利率で10年間で貯める計算をしてみましょう。
係数は0.09558で\191,164を毎年積み立てる必要があるとなりました。

実際には安全資産で運用管理しなくてはならないので、1%の利率は無理ですね。

お金の悩みは尽きないです。


--------------------------------------------
Twitterやってます。


--------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿